“さをり・リーダーズ・コミティー”入会規定 さをり・リーダーズ・コミティー評議員会 大阪市北区中津1-2-21 TEL:06-6376-0392 “さをり・リーダーズ・コミティー”は、日常の中から自然に芸術を生み出す、新しい手織り“さをり”を愛し、自由を楽しむ仲間の輪を広げてゆくことを理念とし、指導者としての資質の向上と親睦を目的とする人々が創る会です。 この会の趣旨に賛同され、現在、及び将来、指導者として活躍したいとお考えの皆様は、奮ってご参加下さい。 本会の主な事業 ★ さをり織りの研究及び普及活動@会員のための研修会の開催、A手織り教育研究会の開催、B展示会などの開催、C指導者の派遣、Dさをり会の育成など★ さをりに関わる情報の収集とその配布@機関紙の発行、Aマニュアル・報告書などの出版★ VSAarts、(財)長寿社会文化協会(WAC)等の内外の機関との交流★ その他、本会議の目的を達成するための事業 第1条 応募方法 以下のものを本部宛てに提出して下さい。 1.入会申込書 本会員の推薦が必要です。 2.論文 「さをりとは何か」をテーマに400字詰原稿用紙5枚程度にまとめて下さい。 3.審査作品 次の作品を各1点ずつ、合計10点を第2条の応募期間中に送ること。 作品は審査終了後、返却されます。なお、作品には必ず名前、作品名を明記したタグをつけること。また、一番気に入った作品を指摘すること。但し、現代手織協会員及び理事会で認められたものは、作品審査を免除されることがあります。 @アラアラ作品 (たて糸、よこ糸の極端に粗い織物) A「荒々しくて上品で派手で地味」なマフラー B基礎織タペストリー(『私の手織り』P.44〜46の1,2,4,5 と         『新・私の手織り』P.48〜49とP.50〜51の“浮き織り”と  “ノッティング”の技法を全て織り込んだもの) Cワンピース Dコート Eパンツ Fブラウス Gたて糸を引いた作品 H織巾に変化をつけた作品 Iタペストリー 4.写真 日常よく身に付けている「さをり服」を着た本人のスナップ写真5枚 (提出作品以外のもの) 第2条 応募期間 @ 2月15日〜2月28日 (4月入会) A 8月18日〜8月31日 (10月入会) 第3条 審査結果通知 約1週間後に、個人宛に郵送いたします。入会を承認された方は、会長に面談の上、さリコ会員大会の席上で、認定書を直接交付されます。 第4条 会費規定 入会を承認された方は下記の入会金、年会費を納入して下さい。納入をもって、入会手続き完了とします。 @ 入会金:25,000円 (認定証額、SAORI REPORTT,U,V代を含む) A 年会費: 5,000円 (10月入会の場合のみ初年度2,500円) 以上